今の人って
話し方が下手だなぁと思う。
アメリカみたいに
スピーチの特訓が学校でないから?
私も別にうまくはないので自分のことはさておき
年上の人と話しているとそれは感じない。
話が下手=幼い
なのか?
でも年下でもそんなこと感じさせない人はいっぱいいる!
何だか自分のことを話してくれるのはいいのですが
それ、私と関係ありますか?
というのが多い。
相談ならまだいい。
昨日あった話や
土日にやったこと
を棒読みされると返事に
いや、相槌に困る。
これとこれを買いました。
と言われる。
はぁ、としか言えない。
なんか感情がかいま見えないのですよ。
嬉しいとか悲しいもない。
いいことか悪いことかもわからないので
よかったね!
なのか
残念だったね!
なのか
なんと答えていいかわからないのだ。
落ちがないってやつ?
私の周りの人のほうが
色んな若者たちから相談されていて
もっと色々感じてそう。
今の人ってみなそんな感じですか?
それが聞きたい。
でも、相談っていうと既にスタンスが違う。
井戸端会議的な会話なので
むしろ女性特有かも
また、私が井戸端会議が嫌いなので
その会話についていけないだけなのかなぁ。
私は会話中に自分が気になることがあると
よく脱線する。
でも、私がこの話題だ〜と思って話していると
「話は昼から夜に変わってますよ!」
と突っ込まれ
別の話題になっていると気づく。
もちろん薄々辻褄が合わないなと気づいている。
誰が変えるって言った?
と逆に突っ込みたくなります。
それはお互いにあります。
私が言いたい時と
私に相手がいいたい時。
人の興味によって会話は動いていきます。
同じ話をしても
聞く側が変わると
話題は違う方向に流れていく。
もちろん若い人の方が話題の転換は早い。
話の中身も浅いからそれはあり得る。
だから会話という行為が楽しいのか?
自分が持って行きたい方向に話を進めるなら
聞き手に合わせて話し方を変えないといけないと学ぶ。
過渡期なのかなぁ。
話さない人から話す人に。
以前は誰からも相談受けなかったけど
確実に
相談案件増えてるし…

でも話し方がうまくなるなんて無理だ。
ただ、理路整然とした話だけは
心がけようと思った。
反面教師で勉強になりました!
私が大学生〜社会人にかけては
「しゃべるな!」
と言われていたので
会話しませんでした。
そもそもそれがまずかったのかも!?
いまだにすっとんきょうなことを言っては
怒られますもん。

取り敢えず気をつけなきゃ!
口は禍のもとですよ(+_+)
私は常に
口から出た言葉は戻せませんと思っているので
戻しません。
私の口から出た言葉は
その人に何かを伝えたいからであり
傷つけたいからであり
よく思われたいからです。
でもたまに受け入れられない時がある。
それだけだと思います。